こんにちは。アルピノくんです。
今日は毎年恒例の乗鞍マウンテンサイクリング大会前日です。
4000人近い選手が受付をしに来ています。
明日は天気が良くなればいいですね。
出場者の皆さん、ケガのないようにがんばってください!
2009年8月29日土曜日
2009年8月23日日曜日
乗鞍キュウリ豊作です♪
こんにちは。
アルピノくんです。
8月も残すところあと8日。早いですね〜。
今日の乗鞍高原は早くも秋の空で、さわやかな晴天です。
6月に植えた乗鞍キュウリも豊作です。
お客様のサラダに大活躍です。
柔らかくておいしいんですよね。
アルピノくんです。
8月も残すところあと8日。早いですね〜。
今日の乗鞍高原は早くも秋の空で、さわやかな晴天です。
6月に植えた乗鞍キュウリも豊作です。
お客様のサラダに大活躍です。
柔らかくておいしいんですよね。
2009年8月15日土曜日
2009年7月20日月曜日
2009年7月16日木曜日
梅雨明けしました!
こんにちは〜。
アルピノくんです。
いつもより一週間ほど早い梅雨明けです。
乗鞍高原もジメジメから一気にさわやかな風が吹きはじめました。
アルピノくんです。
いつもより一週間ほど早い梅雨明けです。
乗鞍高原もジメジメから一気にさわやかな風が吹きはじめました。
朝食用に仕入れている山形食パンを焼いているパン屋さん、ブロートヒューゲルさんが乗鞍高原でパンの講習会を開催します。
詳しくはこちらから。
http://brot-hugel.com
2009年7月11日土曜日
ヤマボウシの花が満開です
こんにちは。アルピノくんです。
雨続きの乗鞍高原でしたが、今日は久しぶりに太陽が顔を出しています。
アルピノの庭に咲くヤマボウシの花が満開です。
花びらのひとつひとつが大きいので、雨の日でもとってもキレイなんですよね。
雨続きの乗鞍高原でしたが、今日は久しぶりに太陽が顔を出しています。
アルピノの庭に咲くヤマボウシの花が満開です。
花びらのひとつひとつが大きいので、雨の日でもとってもキレイなんですよね。
2009年7月5日日曜日
アルバイト募集中!!
2009年6月26日金曜日
くらっぽガイドツアーNO,5
こんばんは。アルピノくんです。
くらっぽ体験隊ガイドツアー第5弾のご案内です。
今回は位ヶ原でお花見登山です。
7月1日より待ちに待った畳平行きのシャトルバスが運行開始になります。
雪も溶けて、高山植物たちも少しずつ咲き始めている頃でしょう。
くらっぽさんのガイドで、いろんな草花を教えてもらおう!!
詳しくはこちらをどうぞ。
http://www.noritore.com/
くらっぽ体験隊ガイドツアー第5弾のご案内です。
今回は位ヶ原でお花見登山です。
7月1日より待ちに待った畳平行きのシャトルバスが運行開始になります。
雪も溶けて、高山植物たちも少しずつ咲き始めている頃でしょう。
くらっぽさんのガイドで、いろんな草花を教えてもらおう!!
詳しくはこちらをどうぞ。
http://www.noritore.com/
2009年6月25日木曜日
2009年6月21日日曜日
2009年6月19日金曜日
2009年6月11日木曜日
2009年6月9日火曜日
2009年6月7日日曜日
2009年6月5日金曜日
2009年6月3日水曜日
2009年6月2日火曜日
くらっぽガイドツアーNO,4花と新緑の見晴らし峠
今日は爽やかな風が吹き抜ける乗鞍高原です♪
ガイドツアーのくらっぽさんが、新緑の中を散策できるコースを案内してくれます。
「花と新緑の見晴らし峠(白骨温泉入浴付♨)」
白骨温泉の入浴もできるというのが魅力的ですよね^^
6月6日(土)と日にちは迫っておりますが、アルピノも空室ありですので、
是非是非お待ちしております。
詳しくはこちらから。http://www.noritore.com/
2009年5月25日月曜日
アルピノ前の小梨の花です
おはようございます。
アルピノくんです。
昨日から少し肌寒い乗鞍高原です。
でも、アルピノの前に咲く小梨は、今が見頃といったかんじです。
すももの花とあまり変わらないなぁと思っていましたが、よーくみてみると結構違うんだなーと、今頃になって気付いたアルピノくんでした(汗
アルピノくんです。
昨日から少し肌寒い乗鞍高原です。
でも、アルピノの前に咲く小梨は、今が見頃といったかんじです。
すももの花とあまり変わらないなぁと思っていましたが、よーくみてみると結構違うんだなーと、今頃になって気付いたアルピノくんでした(汗
2009年5月23日土曜日
乗鞍高原お散歩日和でした♪
こんばんは。アルピノくんです。
今日の乗鞍高原も朝から爽やかなお天気でした。
アルピノから歩いて10分のところにある公園までお散歩に出かけました。
この公園から見える乗鞍岳もまた格別なんですよね^^
メインの通りから少し入ったところにあるので、けっこうのんびりできる穴場スポットです。
今日の乗鞍高原も朝から爽やかなお天気でした。
アルピノから歩いて10分のところにある公園までお散歩に出かけました。
この公園から見える乗鞍岳もまた格別なんですよね^^
メインの通りから少し入ったところにあるので、けっこうのんびりできる穴場スポットです。
上高地公園線開通しました!
2009年5月21日木曜日
スモモの次は小梨の花です!
2009年5月14日木曜日
2009年5月11日月曜日
2009年5月9日土曜日
くらっぽのガイドツアーNo,3
朝のお散歩に。。。



こんにちは。アルピノくんです。
慌しくGWも終えて、寒い雨の日が続いたと思ったら、今日は初夏のようなお天気です。都会は暑そうですね。。。
アルピノから左側に行くと、白樺の小道という遊歩道が目の前に。
30分ほどで一の瀬園地に行けます。
少しお散歩してみると、な、なんと!
先日アルピノの庭に遊びに来ていたカモシカくんに出会いました。
顔が同じなので、たぶんあのカモシカくんのはず・・・^^;
ここら辺が縄張りなのかな?と思っていると、少し奥のほうに子供のカモシカが・・・!!
親子だったんだぁ^^ということは、カモシカくんではなくカモシカちゃんですね(笑)
親子のカモシカに出会えるなんて、滅多にないですよね。
そして、こんなかわいいお花にも出会えました。リュウキンカという名前だそうです。
アルピノから続く「白樺の小道」は、素敵な出会いがもりだくさん。
朝のお散歩に是非・・・^^
2009年5月1日金曜日
乗鞍岳春山バス運行開始です!
2009年4月25日土曜日
2009年4月20日月曜日
2009年4月18日土曜日
一の瀬散策
2009年4月11日土曜日
2009年4月7日火曜日
2009年4月6日月曜日
2009年4月5日日曜日
2009年3月28日土曜日
スキー場最後の週末です!
2009年3月23日月曜日
2009年3月17日火曜日
2009年3月11日水曜日
2009年3月3日火曜日
2009年3月2日月曜日
2009年2月26日木曜日
スノートレッキング
登録:
投稿 (Atom)